読み込み中

はじめてガイド

学習の始め方

1

cooori学習ページへアクセス

coooriで学習を始めるに、アプリケーションなどのインストールの必要はありません

インターネットを閲覧するのと同じように、Webブラウザでhttps://english.cooori.com/lm/loginにアクセスしてログインしてください。

パソコン・タブレット・スマートフォン、どのデバイスでも学習いただけます。

2

ストーリーを読んで、自分の”知らない単語”を理解する

まずは、これから学習単語がたくさん集約されているcoooriオリジナルの「ストーリー」を流し読みしていただきます。

ストーリーの中で青色の太字で表示されている単語は、診断結果や学習状況からAIがあなたが「知らない」と判断した単語です。

単語をクリックすると単語の意味、音声、例文を確認できます。「知らなかった」か「知っている」を自己申告もでき、その後の学習では、ここで「知らなかった」と位置づけられた単語にフォーカスして学んでいきます。

3

毎日コツコツ 15分×3回学習

15分学習するとトロフィーを1つ獲得できます。

2時間以上休憩後、再度15分学習すると、もう一つトロフィーが獲得できる仕組みになっています。

筋力トレーニングと同じように、効率よく効果的に英語を学ぶには、定期的な学習と適度な休憩の繰り返しが重要です。

もちろん15分たった後も引き続き学習は可能です。

4

たくさんのトロフィー獲得が上達のコツ

15分学習以外にも、トロフィーを獲得できるチャンスがあります。

1日に連続して数時間学習をしても、たくさんのトロフィーは獲得できません。毎日2〜3回に分けてコツコツ学習する方がよりたくさんのトロフィーを獲得できる仕組みになっています。

トロフィーランクシステムについてはこちらから

企業様ごとにトロフィー獲得目標数があります。学習期間内に目標数以上のトロフィーを獲得すると、cooori(学習システム)ホーム画面より目標数達成証明証(修了証)をダウンロードできます。

*TOEIC模擬試験は「TOEIC対策コース」を受講中の学習者様に限ります。

5

新しいストーリーをどんどん開いていきましょう

ひとつのストーリーから学ぶ単語の習得度が上がり、新しい単語を覚える準備ができた時点をAIが判断し、新しいストーリーが開きます。

新しいストーリーが開いたら、また ステップ”1”で行ったように流し読みをしながら単語の予習をしましょう。

各コースに、ビジネスから時事ネタ、アート・音楽まで、興味を引き出しながら進めらるcoooriオリジナルの 60種類のストーリーが用意されています。

6

TOEIC®模擬テスト(TOEIC®テストコースのみ)

※ 上記模擬テストは、Practical Englishコースの方はご利用いただけません。

学習が進んでいくと、TOEIC®受験の準備も進めたいですよね。
coooriでは、TOEIC®模擬テストコンテンツを用意しています。本番と似たような問題形式ですが、受験時間は本番の半分の時間の1時間です。リスニング・セクション 約 23分、リーディング・セクション約 37分です。

模擬テスト受験後は、解説ページで正誤チェック、復習もしましょう。

coooriメソッドとAI(人工知能について)

頻出単語 × バラエティー溢れるオリジナルコンテンツ

日常英会話で頻繁に使用される単語の約9割をカバーする2800語とTOEIC®テストに頻出する1200語を厳選し構成されたコンテンツで出題します。これらの頻出単語データベースをもとに、海外の教授陣が日本人のビジネスパーソンのために書き下ろしたオリジナルコンテンツで学習していただけます。

脳科学に基づきAIが最適な出題形式と復習のタイミングを決定

脳科学の理論をもとに、AIが各学習者の癖や習熟度、解答履歴、記憶力を理解し、復習に効果的な出題パターンを12種類の中から選び、さらに最適なタイミングでそれを出題します。何を学習した方が良いかを迷うことなく、AIが学習のコンテンツとタイミングを全てサポートします。

学習データの見方

日々の学習を振り返って、ご自身の進捗状況を客観的に確認してみましょう。 ホーム画面の左上にあるメニューの中から「学習データ」をクリックしてください。 下記項目を確認することができます。

  • 学習語彙数
  • 日々の学習時間
  • 総合学習時間
  • トロフィーの獲得状況